IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016 (Adventar版) 5日目

このエントリーは、

www.adventar.org

の5日目です。

勉強会会場について

私が開催していた 関西ITインフラ系勉強会 は幸いなことに、会場選びには苦労しませんでした。ですが通常は会場選びに悩まれるかと思います。あまり参考にならない気がしますが、せっかくなので今までの会場選びの経緯について書き残しておきます。

 

第1回目の会場について

第1回関西ITインフラ系勉強会も、当初は30人も来れば御の字だろう、と思っていました。実際にconnpassで告知すると、あっという間に30人を超え、急きょもう少し広い会場を探す羽目になりました。

 

大阪だと ファーストサーバ株式会社 さまがよく勉強会の会場を提供しているので相談したところ、快諾していただきました。ありがとうございました。

 

以前からいろんな勉強会に顔を出していて、大体どこが会場を提供していただけるか見当は付けていたので、予想以上の申し込みがあっても対応できました。本来は会場をまず確保してから、申し込みページで定員を設定しておくのが良いとは思います。関西……というより東京以外だと直前・当日キャンセル率は低めですし*1、その点はやりやすいのかなと思います。

 

第2回目の会場について

せっかく使えそうな場所があるのだから使ってみたかった

所属している会社に使えそうなスペースがある場合は交渉してみるのも手かと思います。楽に確保できるかどうかは会社によるかと思います……。

会場となったビルはセキュリティが厳しく*2、ケータリングの手配が若干面倒で、だからと言って懇親会会場を別の場所にするには周囲が土日も人が多い繁華街なので確保が厳しい*3ので、同じ場所でそのまま懇親会をすることにしました。

 

この辺の話は別の日のネタにします。

 

第3回目の会場について

せっかく「関西」とつけたので、大阪以外でも開催したいという思いがありました。*4

Mackerel Drink Up #1 Kyoto で はてなid:daiksy さん*5とお話しする機会があり*6、会場提供をお願いしたところ快諾していただけました。株式会社はてなさま、ありがとうございました。

 

第1回・第2回と参加人数が多かったため、会場の定員をオーバーするのでは、という不安はありましたが、京都でも開催したかったのと、Mackerelやはてなの話を聞きたかった、という思いがありました。結果として申し込みが遅かった人はお断りすることになってしまいました。当初からそうなる予感はありましたが、私がやりたかったから、と押し切った感はありますね。

 

まとめ

会場を提供してくださる方々に恵まれたため、楽ができましたが、小規模だと公民館で開催するIT系勉強会もありますし*7、都市部なら貸し会議室という手もありますし*8、いろいろなやり方があるかと思います。

 

6日目は

id:youandi さんです。

*1:東京ほど数がないからみんな飢えているんですよ

*2:それでもあの手のビルとしては緩めだと思いますが

*3:土日は閑散とするオフィス街の方がこの点は有利ですね

*4:関西で一緒くたにされるのを嫌う人も多いですけどね

*5:idの綴りあってたかな? とGoogleで"daiksy"と入力すると"daiksy トイレ"が真っ先にサジェストされました

*6:それ以前もDevLOVE関西等でお会いする機会はありましたが

*7:欠点としては早めに予約しないと会場を押させることが難しいことでしょうか

*8:欠点:会場費